新型コロナウイルスの感染拡大が心配される中、皆さまに少しでも安心して施設をご利用いただけるよう、食事をされ滞在時間が長くなる施設を対象に抗ウイルス・抗菌薬剤をコーティングいたしました。またお買い周りの際ご利用いただくカートについても合わせて施工いたしました。
施工/令和3年7月13日(火)
この薬剤はコート剤がウイルスを不活性化する薬剤キノシールドコーティングです。食品の安全規格も通っているため安全です。その効果は1年間有効とされています。昨年めぐみの湯館内でのコーティングの実績をもとに、「レストランだんらん亭」と「すくすくヶ丘フードコート」2施設に施工いたしました。(めぐみの湯の施工1回目令和2年8月3日、2回目令和3年6月12日)
げんきの郷全施設においては、換気・入館の際の検温・手指の消毒・アルコールによる定期的なふき取り・ソーシャルディスタンスなどの徹底を行っております。今後も皆さまのご協力をお願い申し上げます。
7月13日 施工時の写真をご紹介いたします!
食彩処 だんらん亭
ホールのテーブル、椅子、メニュー表にいたるまで施工いたしました。
汚れの数値チェックを行いコート剤の効果について今後検証も行います。
※「ATP検査」とは有機物に含まれるATP(アデノシン三リン酸)を汚れの指標とした検査方法です。


すくすくヶ丘フードコート
フードコートテーブル、椅子、チャイルドシート、屋内イベントコーナー床、テーブル
持ち手部分を中心に施工